天神祭の屋台を攻略!時間と場所を徹底解説!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

,

今年もこの季節がやってきました。
日本三大祭りの一つ、大阪天神祭

25日の花火も気になりますが、
祭りといえば、屋台めぐりが醍醐味ですよね!

しかし、天神祭は
年々注目度が上がっており、
地元の人はもちろん、
県外からも多数の人が訪れます。

混雑は避けられないのですが、
その中でも穴場のスポットをご紹介します。

屋台の場所をしっかりと把握し、
比較的混雑の少ない時間帯を狙って
行動しましょう!

スポンサードリンク

大阪天神祭とは

まず天神祭ですが、大阪天満宮で行われる
一千余年の歴史ある伝統の祭典です。

7月24日の宵宮(よいみや)、
7月25日の本宮と、
2日間によって行われます。

25日の奉納花火には
毎年約5000発の花火が楽しめます。

屋台の場所と空いている時間は?

屋台も7月24日、25日の両日行われます。

特に花火の上がる25日
前日とは比べ物にならないほど
人が多いので注意して下さいね。

屋台をメインに楽しみたい方は
24日にお出かけするほうが
ゆっくりと食べ歩きを楽しめます。

屋台の時間は、11時~23時頃までです。
中には開店が早いお店もあり、9時頃から
やっているところもありますよ!

閉店はみな23時と言うわけではなく、
早く終わってしまうところもあります。

最も混雑する時間は、
7月25日の19時~21時です!

特に大混雑地点は、
大川の川沿いです!

スクリーンショット 2016-04-28 1.30.23

この時間はちょうど、
奉納花火が行われている時間ですね。

その後も花火を楽しんだ方が
どっと屋台へと流れてきますので
ゆっくりと食べ歩きたい方は
24日のお昼頃や早めの夕方がオススメです!

屋台の場所について

  • 大川の川沿い
  • 天神橋筋商店街
  • 大阪天満宮境内

上記ではもの凄い数の屋台が
軒を連ねています。

JR天満駅⇒地下鉄扇町駅で下車すると
天神橋筋商店街から大川の方まで
ずーっと屋台だらけです。

ちなみに、25日は17:30頃から
天満宮駅は混雑が始まります。

大阪天満宮境内の屋台も比較的空いているので
こちらもオススメです。

地下鉄大阪天満宮駅または、
地下鉄南森町駅で下りると近いですよ!

とにかく、人がかなり多いので
お子さん連れの方は迷子にならないように
くれぐれも注意して楽しんで下さいね!

スポンサードリンク

浴衣の準備はお済みですか?

夏祭りといえば、浴衣ですよね。
もう浴衣は買いましたか?

去年着た浴衣を今年も着るという方も
多いと思いますが、
浴衣の汚れは早めにチェックしておきましょう。

思わぬところに
汚れが付いていることもあり、
しつこい汚れだと
一度クリーニングに出したほうがいいですよ!

浴衣のクリーニングについては、
以下にまとめましたので、
チェックしてみてください!

浴衣クリーニングの日数は?自宅洗いだとまだ間に合う?
浴衣のクリーニング!帯は洗っても大丈夫?

スポンサードリンク

,

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク