お彼岸の結婚式!招待状で気をつけることは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

,,

人生におけるビッグイベントの結婚式。ずいぶんと前から色々と準備をして「成功させたい。」って思いますよね。さて、日程も決まったし!!と思っていたら・・・。
あ、でも、この日ってまさかのお彼岸??お彼岸に結婚式しても大丈夫?
なんて焦ってしまいますよね。また、招待状で気をつけた方が良いてことってあるの?などなど、疑問は尽きないと思います。という事で、今回はそんな疑問について調べてみました。一つずつ見てみましょう。

スポンサードリンク

そもそもお彼岸に結婚式はあり?なし?

お彼岸に結婚式はやってもいいのか?
早速、結論から言います!

ありです。
コレといって、行ってはいけない。と言う理由はありません。

ただ、どうして避けられがちなのか?と言うことだけ、きっちりと確認をしておきましょう。
それは、お彼岸はお寺での法事があったり、お墓参りに行く時期だからです。
お彼岸の詳しい説明はこちらを確認して下さいね。

お彼岸の意味は?おはぎを食べる理由をサクッと解明

 

ご先祖様にしっかりと日頃の感謝を伝える時期なので、なかなか避けられがち。という事ですね。しかし、地域によっては古くからの習慣があるところがあるかもしれないので、しっかり親御さんに相談しつつ、確認しつつ日程を決めるのでが無難ですね。

季節的なところで行くと、春のお彼岸も秋のお彼岸も暑過ぎず、寒すぎずで気候的にはちょうど良い時期です。式場を抑えるのはなかなか大変だと思いますが、色んな要素をみながら決めましょう!

お彼岸の結婚式の招待状で気をつけること

まず、招待状を出す時期からお話しますね。
返信の締切を式の1ヶ月前とした場合、式の2ヶ月位前の大安の日に発送します。早めにお知らせした方が、相手の都合もつけやすいでしょうし、結婚式の座席表やパンフレット、引出物選定などの作業事項もしやすくなります。何事も余裕を持ってスケジュールを立てた方がよさそうですね。

次に、書く内容についてです。
お彼岸の結婚式という事で、年配の親戚などは「お墓参りの時期なのに・・・。」と思う方もいらっしゃるかもしれません。決して、お彼岸に結婚式はタブーでは無いんですよ。しかし、中にはそう思われる方もいるかもしれないので、次の一文を付け足すとよいでしょう。
「お忙しいお彼岸の時期に、失礼と言うことはわかっているのですが、○○○○(この日になった理由)によりこの日に結婚式を挙げる事となりました。」
こうすれば、「じゃあ、しょうがないわね!」とご理解いただけると思います。
ちょっとしたことですが、こういった気遣いが大切になってきますので、覚えておいて下さいね。

招待するときに気をつけたい事

スポンサードリンク

招待状についても少しわかりましたね。もう一つ気をつけておきたいことがあります。
先ほど、招待状を出すタイミングについて2ヶ月くらい前といいましたが、これはあくまでも一般的な話です。

もう一度よーく考えてみて下さい。結婚式はお彼岸です。お彼岸はだいたい連休の中日です。それ前後にしても連休中は公共交通機関も混みますし、宿泊する場合、ホテル代は平日より割増料金になります。予定を組んでしまう可能性も高いところですね。
そういう色々な事を考えても、もう1ヶ月早めて出しても良いでしょう!その方が、早めにチケットやホテルの予約が出来、少しでも割安に済みます。また、日程も抑えやすいと思いますので、一石二鳥ですね。

お彼岸の結婚式についてのまとめ

一生に一度きりの晴れ舞台!多くの人に祝福してほしいですよね。
結婚とは自分たちだけのことではなく、家と家の繋がりにもなりますから、しっかりとまわりの事を配慮しつつ動きましょうね。

最後になりましたが、ご結婚おめでとうございます!お幸せに!

スポンサードリンク

,,

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク