京都葵祭2017!日程・交通規制・観覧席など解説!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

,

世界的にも人気の観光地である京都。その京都で三大動祭の1つに数えられる「葵祭」は日本で最も趣のある祭典です。総勢500名が列をなし京都御所から上賀茂神社を目指して歩みを進める様は大変風雅で趣があります。
地元の人達に愛される京都葵祭、その情報をお伝えしていきますので、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサードリンク

【2017年】京都葵祭の日程

京都葵祭は毎年、5月15日に開催されます。雨天の場合は16日に順延されますが連日荒天が続いた場合は中止となります(決行するかどうかは当日に決定されるので、京都市観光協会にお問い合わせください)。

京都市観光協会

  • 住所:〒605-0001 京都市東山区三条通大橋東二町目73番地2 京都三条大橋ビル2階
  • 電話:075-752-7070(9時~17時)

行列の通過・到着時間の目安

  • 京都御所出発:10:30
  • 下鴨神社到着・社頭の儀:11:40
  • 走馬の儀・狂言奉納:13:15
  • 路頭の儀・下鴨神社出発:14:20
  • 北大路橋通過:14:40
  • 上賀茂神社到着:15:30

あくまで目安となる時刻ですので、前後する可能性があります。

おすすめの観覧席は?

  • 京都御所
    出発したばかりなので美しい行列を観覧できます。
  • 加茂街道
    行列が通過する並木道。あまり混雑せず行列をじっくり眺められます。

有料観覧席

行列が通るコースは混雑するため、通常の観覧スポットでは場所を確保しづらいのが難点。その点、有料の観覧席なら確実に行列をご覧になれるので初参加の方におすすめです。

料金:2050円(全席指定・パンフレット付き)

  • 京都御苑(建礼門前南側) 通過時間:10:30
  • 下鴨神社参道 通過時間:11:40
  • 上賀茂神社 到着時間:15:30
    当日12時より有料観覧席を販売(1000円)

混雑を避けるため、行列通過予定の30分前までには会場入りしてください。

有料観覧席券の販売先

スポンサードリンク

有料観覧席券は例年4月上旬から販売開始されます。
販売先は以下の通りです。

  • インターネット
    旅の発見ティー・ゲート、Walker Plus チケット
  • コンビニエンスストア店頭
    セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・ミニストップ・サークルKサンクス
  • JTB・近畿日本ツーリスト・日本旅行店頭
  • 京都市観光協会
  • 京都総合観光案内所

※別途、発券手数料や配送料がかかる場合があります。

葵祭のアクセスと交通規制

  • 京都御所:JR「京都駅」より地下鉄烏丸線「今出川駅」にて下車すぐ
  • 下鴨神社:市バス205「下鴨神社前」にて下車すぐ
  • 上賀茂神社:地下鉄烏丸線「北大路駅」より市バス北3「御薗口町」にて下車すぐ

当日は混雑が予想されため、車ではなく公共交通機関の利用をお勧めします。
総勢500名、最前列から最後尾まで5kmを超える行列ですので、通過する時間帯に限り周辺道路はすべて交通規制が敷かれます。

雅な古典行列にうっとり

厳かで歴史ある葵祭。その雅やかな古典行列には思わず見惚れてしまうことでしょう。古都・京都を象徴するこの祭典に、ぜひ参加してみてくださいね。

スポンサードリンク

,

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク