花粉症対策はワセリンで!塗り方解説!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日本人の約3割が花粉に悩まされている現代。もはや花粉症は国民病と言っても過言ではありません。くしゃみや鼻水が止まらないだけでなく、集中力も低下して仕事も捗らない…なんてことよくありますよね。

そんな悩める花粉症の方を救ってくれるのがワセリンです!巷では「ワセリンを塗るだけでだいぶ楽になる」「薬を飲むより効く」と脚光を浴びています。
花粉が舞う春先に向けて、ワセリンの効果や塗り方について勉強しましょう!

スポンサードリンク

ワセリンとは

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-02-13-23-31

ワセリンは皮膚の保護や傷の修復といったスキンガードアイテムとして重宝されています。皮膚への刺激が非常に少なく高い安全性を誇るので、敏感肌や乾燥肌、アトピー性皮膚炎で悩んでいる方にとっては必需品と言えるでしょう。

肌の保護や保湿の他、ボディケア、メイク落としなど幅広い用途がある万能アイテムです。最近では花粉症にも効くことがわかり、今まで以上に需要が高まっています。

花粉症対策としてのワセリン効果

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-02-13-23-45

粘膜を保護する

花粉症の症状は、花粉が鼻や目などの粘膜に接触することで引き起こされます。鼻腔にワセリンを塗ることで花粉が粘膜に触れないようにし、鼻水やくしゃみの回数を減らします。鼻の中にマスクを着用しているような高い保護効果が期待できますよ。

花粉の侵入をガード

鼻や目に直接花粉が入ってくることもありますが、一度頬などに当たってから侵入するというパターンも多いんです。ワセリンを皮膚に塗っておけば花粉を吸着してくれるので体内への侵入が最小限で済みます。

肌の保湿

症状がひどい時は鼻を頻繁にかむので鼻の皮膚が荒れたり鼻の下が赤くなったりしますよね。こんな時こそワセリンの出番。患部に塗布して保護&保湿。気になる部分はワセリンを塗ってバッチリ保湿しましょう。

効果てき面!ワセリンの塗り方

スポンサードリンク

こまめにワセリンを塗る

ワセリンは塗ってから時間が経つと徐々に薄まり、効果がなくなってしまいます。3、4時間毎に塗れればベストなのですが、塗り直すのが難しい場合もあるかと思います。そういう時は朝と夕方だけ、あるいは外出前だけでも塗っておきましょう。保湿効果を見込めるお風呂上りにもなるべく塗布するよう心がけてくださいね。

目の周りに塗る

ワセリンを目の周りに塗布し、花粉の侵入を防止します。人差し指の先に少量のワセリンを取り、目に入らないよう注意しつつ塗っていきましょう。テカリ防止も兼ねて涙袋から上下まぶたのラインに沿ってまんべんなく塗り伸ばすことを意識します。

鼻に塗る

鼻水やくしゃみ対策のため鼻の中にも塗りましょう。綿棒にワセリンを取り、鼻腔内に付けていきます。少量だと効果が薄いので、目に塗った量より多めに塗布するのがポイントです。鼻の中にワセリンの膜ができるくらい塗布しておけば花粉も怖くありません。

鼻の周りにも忘れず塗りましょう。花粉の侵入を防ぎ、鼻のかみすぎによる肌荒れをケアします。鼻の下に塗っておけば赤くなるのも防げますよ。

頬や口などに塗る

頬や口周りにもワセリンを付けておけば、花粉が肌に当たって粘膜に入るのをある程度防げます。気になる場所にはやや厚めに塗っても大丈夫ですが、塗りすぎて顔中がテカテカにならないよう注意してください。

安い!安全!効果大!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-11-02-13-24-02

ワセリンはドラッグストアで比較的安く手に入るので、たっぷり使えちゃいますよ。赤ちゃんの肌の保湿にも使われ、副作用の心配もないため肌が弱い方でも安心です。あまり重症でなければ十分な効果を感じられるはずですので、今日から早速試してみましょう!

他の花粉症対策と組み合わせれば盤石です!

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク