【最新】お年玉の相場!幼稚園児の場合

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

,

子供にとってお正月は、お年玉がもらえる楽しい行事のひとつです。
大人になって、お年玉をもらう立場から渡す立場になって悩むのは、お年玉の金額ですよね。

渡す相手の年齢が幼稚園児の年頃では、どのくらいの金額を渡すべきかは特に悩むことが多いようです。そこで今回は、幼稚園児へのお年玉の相場などについてご紹介します。

スポンサードリンク

幼稚園児へのお年玉の相場は?

幼稚園児へのお年玉は、5千円札などお札で渡すのは、金額が多いと考える方が多く、500円から1000円前後が相場となっています。

渡す相手家族との関係性によっても、金額は変わってきますが、高い金額を渡す時は、相手のご両親への気持ちが入っているようです。

小さい子供はお札よりも小銭が好きということが多いので、500円から1000円前後が相場と言うのは妥当な額ですね。

また3歳から年少組に通いますから、まだまだ赤ちゃんに近い子供です。
そのため、ふざけて物を口に入れることもありますから、小銭などの誤飲には注意してくださいね。

幼稚園児へのお年玉の金額の決め方は?渡す時に注意することってある?

幼稚園児へのお年玉の金額を決めるときに気をつけたいのは、渡す相手家族間での金額の差です。
同じ年頃の子供がいるようでしたら、トラブルにならないように、事前にお話しをしておくこと良いですね。

例えば、自分の子供が幼稚園児で1000円もらったけど、相手の子供が小学生で1000円を渡したとなると、年齢の差があるのに同じ額になってしまうと、申し訳ない気持ちになってしまいますよね。

また、同じ学年の幼稚園児なのに金額が違うと、もらった方もちょっと悲しい気持ちになるかもしれません。

事前にお年玉の金額を話すのは気が引けてしまいますが、後でトラブルになってしまわないためには、話し合っておいた方が良いですね。

また、幼稚園児にお年玉を渡す時は、親が一緒にいるときに渡すようにしましょう。

親がいないときに渡してしまうと、お礼を言うタイミングも難しくなりますし、子供が親に隠してしまうこともあり、トラブルになるかもしれませんから注意したいところです。

親が一緒にいるところで渡すことで、お年玉をもらう時のマナーとして、お礼を言う、相手の前では開封しないなどを教える機会にもなりますから、良いですよね。

幼稚園児へのお年玉を現金以外で渡すのはあり?

スポンサードリンク

幼稚園児へお年玉を現金で渡すと、喜んでくれることが間違いないのですが、現金を渡すことに抵抗があるという方も少なくないようです。

小銭が好きな子供ですから、お金はオモチャではないと分かっていても、オモチャのように遊んでしまうこともあるでしょう。
幼稚園児には金銭感覚が無いのは当たり前ですよね。

そのような場合は、お菓子や絵本などをお年玉として渡すということも多いのでおすすめです。

お正月に鏡餅を渡すというのが、お年玉の由来の一つと言われているので、現金ではなく、プレゼントをお年玉にすることも良いですね。

特に幼稚園児の年頃は、いろいろなことに興味を持ち、たくさんのことを覚える時期なので、図鑑などをお年玉として渡すのも喜ばれますよ。

幼稚園児へのお年玉は、金額の高さではなく気持ちを重視!

良好な親戚関係を築くためにも、お年玉を渡すのは日本の素晴らしい風習です。

相場からみましても、金額の高さではなく渡す相手への気持ちが大切ということです。悩み過ぎてストレスになってしまっては、せっかくのお正月が台無しになってしまいますから、事前に話し合っておくなど参考にしていただき、気持ちよく新年を迎えてくださいね。

ちなみに、小学生へのお年玉相場についてもまとめました。
合わせてご覧ください。
【最新】お年玉の相場!小学生はどれくらいもらってる?

スポンサードリンク

,

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク