広島造幣局の桜の開花予想レポート発表!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

,

設立から約150年の歴史を持つ広島造幣局では、古今日本人の暮らしに欠かせない硬貨の製造を行っています。

また、桜の名所としても知られており、その人気は県内随一!花見シーズンの催しは「花のまわりみち」と称され、多くの花見客に親しまれています。

そんな広島造幣局の桜の見頃はいつなのでしょうか?2017年の開花日予想やライトアップなど、押さえておきたい情報をお届けします。

スポンサードリンク

広島造幣局の桜情報

局内にある桜はヤエザクラやソメイヨシノを中心に60品種、計220本です。一般的な品種から普段はお目にかかれない珍しい品種まで多種多様な桜をご覧になれますよ。

造幣局の桜は平年4月中旬~下旬に見頃を迎え、それに合わせて一般開放も行われます。2017年の開放期間は4月12日~18日までです。

ライトアップ情報

桜の見頃の時期には、ぼんぼりや灯光器を使ったライトアップが行われ、花見客を幻想的な世界へと誘います。ライトアップの時間帯は日没後~午後8時までとなっていますのでお見逃しなく!

造幣展示室も見学できる!

花見シーズンには造幣展示室も見学できるようになり、古銭から現代の貨幣に至るまで数多くの硬貨やメダルが展示されます。実際に手に取れる物もあるので、歴史の歩みを肌で感じてみてください。その他、海外の貨幣や金属工芸品なども展示されていますよ。

開放期間は「花のまわり道」開催中の4月12日~18日まで。午前10時~午後8時まで入館できます。

基本情報と注意事項

スポンサードリンク

花のまわり道の基本情報と注意事項をお伝えします。

基本情報

  • 住所:広島県広島市佐伯区五日市中央6-3-1
  • 電話番号:082-922-1597(造幣局総務課)
  • 入場料:無料
  • 休業日:期間中無休
  • 開催期間:平成29年4月12日~18日
  • 営業時間:午前10時~午後8時
  • ライトアップ期間:開催期間中の日没後~20時
  • 桜の本数:220本
  • 桜の種類:ヤエザクラ60品種
  • 公式サイト:
    http://www.mint.go.jp/enjoy/mawarimichi/sakura-hiroshima_h28nen.html

注意事項

  • 敷地内、局内での飲食や喫煙はおやめください。
  • 桜の周りや立ち入り禁止区域には入らないようお願いします。
  • ペットの入場はできません。
  • 自転車での入場はできません。
  • 4月12日~19日の間は工場見学が休止となっています。

アクセス

JR山陽本線「五日市」駅または広島電鉄広電「五日市駅(北口)」より臨時バスで約10分。(2番乗り場、片道160円)

駐車場

局内や近隣には駐車場がないため、公共交通機関の利用をお勧めします。

心を癒す八重桜

広島造幣局では桜の見頃となる約1週間の間、一般に開放されます。やや遅咲きなので、他の名所の桜を見逃してしまったという方にも嬉しいスポットですね。

種々の桜が咲き乱れる風景は大変風情があり、心が癒されますよ。この春は広島に足を伸ばしてみるのはいかがでしょうか?

スポンサードリンク

,

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク